ブログ
新NISAの出口戦略ってどうしよ?

 前々回のブログの最後にちょこっとだけ、次は新NISAの出口戦略でも書いてみるかなぁと言ったものの、勉強会のご報告を挟んでしまいました。で・・・今回、新NISAの出口戦略を考えてみたいと思います。  NISAにおいては制 […]

続きを読む
ブログ
激動の8月・・・落ち着けばいいなぁ

 8月初めの株価下落はひどかったですねぇ。でも、株式投資をしていると、そのような事には度々遭遇しちゃったりします。しかしながら、今年は新NISA元年という事もあり、今年から投資を始めた方にはなかなか刺激が強かったのではな […]

続きを読む
ブログ
上がる事は良い事だ・・・だけど・・・

 先月25日、中央最低賃金審査会で今年度の地域別最低賃金金額改定の目安について答申が取りまとめられました。この目安を基に各県で地域別最低賃金が決定され、反映されて行きます。 そして、その目安の金額はと言うと・・・どの地域 […]

続きを読む
ブログ
変動か、固定か・・・それが問題だ。

 人生の中で一番大きな買い物と言っても過言ではない夢のマイホーム購入・・・。キャッシュ一括で買える方(リッチマンだなぁ)は除くとして、頭金を入れる入れないはともかくとして大抵の方は・・・ローンを組んで購入するものと思われ […]

続きを読む
ブログ
さよなら・・・慣れ親しんだ青いカード

 うーん、今回の表題は・・・何のことかさっぱりわかりませんね。あっ、絵が付いているからわかるか。 実は今年の12月1日をもって健康保険証の発行が終わり、マイナ保険証に切り替わっていく事になります。あの・・・慣れ親しんだ青 […]

続きを読む
ブログ
あなたは繰り上げ・繰り下げ・・・どっち派?おまけ

 今回は完全に蛇足なのですが・・・個人的な興味もあり、繰り上げ受給や本来の受給年齢(65歳)から受給を開始し、そこから繰り下げ受給開始年齢まで積立投資を行い、繰り下げ受給年齢から取り崩しを行った場合、どの程度の利回りがあ […]

続きを読む
ブログ
あなたは繰り上げ・繰り下げ・・・どっち派?②

 さて、前回は年金の繰り上げ受給・繰り下げ受給の概要と額面ベースの損益分岐点などを書いてきましたが、ほんとにそれだけで判断していいのでしょうか? 収入が増えれば税金もかかりますし、社会保険料も変われば、住民税の非課税世帯 […]

続きを読む
ブログ
あなたは繰り上げ・繰り下げ・・・どっち派?①

 前回のブログで老後資金の話を書いたこともあり、その続きという訳ではありませんが、今回と次回に分けて年金の繰り上げ受給、繰り下げ受給について思う所を書いていきたいと思います。また、蛇足ではあるのですが、その次ブログで運用 […]

続きを読む
ブログ
えっ、老後資金4000万円!?・・・2000万円じゃなかったっけ?

 一時期騒がれていた老後2000万円問題・・・その金額の大きさにびっくりしたものですが、ここ最近、これが4000万円になるって一部で騒がれています。 どういう事だろ? って、これはとある情報番組でインフレ状況下においては […]

続きを読む
ブログ
ちょっとだけ上がるんじゃよ・・・入院費が。

 今年の6月から病院の診療報酬の改定があります。これは物価高騰・賃金上昇、人材確保、保険料負担の影響を考慮した改定となっており、診療報酬全体においては0.88%の負担増加となっています。幅広い改定となっており、私も専門と […]

続きを読む